エアロスポーク

ハブとリムが決まれば、
後はスポーク。

ホイールの仕様は、

フロントはエアロ形状のスポーク、

リアは横剛性を意識して、太目の14番丸スポークで組む予定。

色はハブ以外真っ黒か、ニップルだけ色着ける感じで。
乗り方がかなり限定されてしまいますが。


とりあえずリアはDT CHAMPION。
剛性もあり、評判の良い定番スポーク。焼きも入ってバッチリです。


問題はフロントのエアロ。
まずDTのエアロライトは値段が一本400円前後(チャンピオンは60円)と高い。

32本で12800円て…。

ってか、箱の写真ばっかで全然わからないですね、
すいません。


色々調べてると、
星工業から引っかけ式のエアロスポークが。

レトロなルックスで中々良いがデッドストックな上、色はシルバーのみ。

もっと探すと、
同社から、njs認定のエアロスポークが造られてるとの事。

色はシルバー、サイズは305mmのみ。

DTのきし麺の様な断面でなく、
楕円型に潰したエアロは、

空力の程は不明ですが、見た感じ剛性も期待出来そう。
ルックスも好み。


しかし、
欲しい長さは296mmなので、305mmはちょっと長すぎ…。

エアロスポークはカットする限界があるので、

メーカーに問い合わせてみる事に。

すると、

『296mmまでカットすると、若干ネジ山が残り、その上からネジを切り直す事になりネジが悪くなります。また、長さも楕円部ギリギリになりますのでお勧め出来ません』

との事。

しかし、
『弊社には296mmのエアロスポークがありますが、材質、形状とも競輪用と異なり断面は、より円に近い形状になります』

的な事が書かれていました。

ちなみに電着塗装は可能との事なので、

…あの〜、
無理を承知でアレなんですが、

”296mmで競輪用と同じ仕様の電着塗装黒メッキ仕上げエアロスポーク”、

造ってもらえません?


と聞くと、
正規の倍値、納期1ヶ月で可能との事。

料金は納得できるのですが、納期が少し長いかなー。

まぁでも、ワンオフみたいなもんだからしゃぁないか、

ってか、むしろ、

星工業さん、ありがとうございます。

しかし、一ヶ月待ちか...。

H PLUSSON ”THE BOX” RIM

さて、

ハブをチューンしてる間にリム探しですが、
低いリムが入れたい気分です。 

ハイリムもカッコイイんですが、
少々見飽きた感もあるし、

やっぱり細いフレームにはペタペタのリムが似合います。


で、競輪の練習用リムや、アンブロシオ等、
クリンチャーの低リムなぁ・・と考えていると、


完璧なタイミングで出ました、

H PLUS SONから、

"THE BOX" RIM(TB14)。


早速注文して届いた実物は 
めちゃめちゃキレイで、仕上げが美しい。

そして、リム幅が広く、太いタイヤも問題なく入るそうです。
剛性感もあるのでシクロとかでも全然使えそう。

しかし、今組んでるフレームのフォークは、20cのタイヤ幅でないと
入らない事を思い出し、

むしろコレ、

リム幅広すぎて20cなんて細いタイヤ入れたら貼り付けタイヤみたいに
なるんじゃない?

と不安発生。

で、早々リムテープ貼って、20c入れてみましたが、
問題ない、てかむしろカッコイイ…。

細いタイヤも難なく入りました。

いや、細いタイヤは、やっぱ入れるの大変ですけどね(笑)。
ほんまイクジ君、すまん。


とりあえずリム決定。

これも十分、酒の肴になるパーツです。

BORED

我が家で酒の肴として活躍中のPAULハブを、

BOREDにてチューンしてもらう事に。

BOREDの内藤氏曰く、

『PAULのハブは高級ハブの中でイチオシ、
ごまかしが無く、チューンしたらもっと速くなる』

と絶賛。


出来ればノーマルの状態で乗って違いを感じたいトコですが、
色々と余裕がナイ(笑)ので、

とりあえず、
組む前から最高の状態にチューンしておくって寸法です。


以前、
BOREDチューンのベアリングを買ったのですが、素人の俺が組みつけても違いが分かるほど。

信頼感あります。
めちゃめちゃ楽しみです。

しばしのお別れとなりますが、
PAULさんを東京へ修行に出しました。

さて、


次は酒の肴になるリム探しです。

ブログタイトル

最近、


全然
『マルムフィクスド偏愛日記』
じゃ無くなってきました…。

そこで、
なんか違うblogタイトルにしようと考え、

人気blogのタイトルを参考にしてみました。



『モッツログ』


『Kentalog』をパクって。


あ、でも俺、
全然アンテナ立ってないし、パクっちゃいけません。


『もろぐ』


…無論、
『ZLOG』へのオマージュです。ちょっと縮め過ぎた感ありますか。


やっぱ『log』から離れた方が良さそうですね、
語感的に。


むしろ、『モッツ』から離れた方が良いのか。


いやもう、
みんながモッツから離れていくのか。



だいたい、
『ピスト買おう(^o^)、サブローザ買ってトリックしよ〜(^o^)』

って思ってる人が見て、
十二分にガッカリさせる内容のこのblogに、なんか意味あるのか、

って話ですよ。


いや、

そもそも営利目的でもないblogに存在意義など必要ないのです。

故に好きな事書いてもあんまり怒られないし、

うわっ、こんなん書いたら怒られるんちゃう〜?!と思っても大丈夫、


…誰も見てないから。


…結局んところ、
タイトルなんてどうでもイイって事か。


そもそも『Malum』ってなんやねん。

調べてみると『疾病』。
『しっぺい』って読みますからね、官さん。


…まぁ、ピスト疾患、てな意味でMalumFixed、でイイんでないかと。


『偏愛日記』は外すか、 NHKみたいやし(笑)。


ってなワケで、
『Malum fixed』ってブログタイトルで再発進します。

結局、
チャリの名前そのままパクっただけか…(笑)


写真サイズをちょっと大きくして、
カテゴリー分けもしますので、
ちょっと見やすくなるかも。

とりあえず1日10ヒットを目指します。


そんなワケで、
今後とも ヨロシコです。

PAUL HUB

前田さんの手引きにより、

偶然にもこの高級ハブを入手する事が出来ました。マジで感謝です。


このハブの長所は、
美しいアルミの切削による外観、
そしてエンデューロベアリングがもたらすスムーズな回転。

確かに
指で回しただけでも、
ぬらっと滑らか。


まさに機能美と言える美しさを持つPAULは、

高回転で丁寧な造りなだけでなく、
酒の肴にもなると言うハイコストパフォーマンスっぷり(笑)。


どんな車輪を組むか、
想像するだけで楽しくなります。

巨匠

 ピストフレームビルダーの巨匠に、以前折ってしまったnjsフレームの
修理以来をお願いしにいって来ました。


閑静な住宅街にあるガレージ、恐縮しながらインターホンを押すと、女性の声が。

「シャッターを開けてお入りください。中に居りますので」

どきどきしながらシャッターに手をかけると同時にガラガラガラっと、
向こうから開けられた。

「おぉ」と一言、くわえタバコで一瞥して無言で中へと促すその姿は、
雑誌やネットで散々お見かけした、

間違いなく彼の「巨匠」。
俺のフレームをみるなり「あちゃー、これはまた随分…」と苦笑いで、
修理の話と、俺の乗り方云々、色んな話をしてくれた。

巨匠にまつわる逸話は数限りなく、凄い、怖い、面白い、変わった人…。

いろんな噂を聞いたが、実際に俺が会ったそのイメージは、

本物の職人。

そしてとても魅力ある人物。
この人に認められたい、と思わせる方で、
俺が競輪選手だったら、本気でそう思ってた筈。



作業場を見ても、その道具の管理に驚く。
雑然として、整然としているというべきか、
全ての道具が、きっちりと整理されている。

工房の雰囲気に圧倒されながら、楽しく、タメになる話を沢山して頂き、
結局3時間もお邪魔してしまった。

そして、その3時間だけでも今までの自分のフレームへの価値観の幼さに
嫌と言うほど気がつかされた。

「出来上がったら連絡する、新品みたいにしてやるから楽しみにしてろ」

とお言葉を頂き、
元の競輪選手仕様からパイプやサイズ変更を行った
自分仕様になって帰ってくるだろうフレームに胸を躍らせ、

工房をあとにした。


帰宅してもまだ興奮覚めやらぬ。

誰かに語りたくて仕方ないな〜。今週こそkskんとこ行こうかな(笑)




顔からイク

新しいメット買おうかな…、と悩んでます。


ってのも以前、
脱輪転倒した時もですが、

基本的に受け身の取りにくい事故をしやすい私ですから。


シクロ堺戦の時も、

樹木ラリアットを額にブチかまされ、
首がひっこ抜けたと本気で思いました。


ヘルメットのアゴ紐は、付け根から帽体を粉砕して抜け落ち、

額には弾丸を食らった様な凹み…てか、穴。


思い切りが良いワケでなく、単なる不注意です(笑)。


さて、桂川戦まで時間も無いし、新しいメットを海外から注文するモノの、

全然発送されないので、

発泡スチロール用ボンドでアゴ紐をくっ着けて、レースに挑んだ数日後…。


このblogを見たIno3に、

『モッさん、あのメットテープかなんかで治して乗ったやろ!

アカンでアンタ、

顔からイクんやから!

次は死ぬで!』


と、怒られました。

何故毎回顔からイクのか自分でも分かりませんが、

このままじゃ、
確かに次は死ぬかも…。

しかしそんな友人の不器用な優しさに触れ(笑)、

次のメットを模索中…。

正直、
Bernは他に比べて重い(倍くらい)ですが、やっぱりカッコイイ…

シクロ終了。

散々盛り上がったシクロクロスも終了。
10月までお預けです。

そもそもロードレース等のシーズンオフを利用して行われているため、

冬の競技とされてるそうです。



さて、
嬉しそうにシクロの事ばっかり書いてたら、
最近よく
『シクロってどう?』と聞かれます。

blogのヒット数も、
ついに二桁イク日もありました。
ありがとうございます。
こんな闇blog見つけて読んでるアナタは相当アツいッス。
Welcome to Underground ですよ。


…そりゃそうと、
どうと聞かれたら、
シクロは相当楽しいです。

まともに上位目指しても、仮装して走っても、
楽しみ方も様々です。


関西圏の方は、『関西シクロ』って素晴らしいイベントが在るので、是非参加お勧めします。


しかし『車両が無い』とも良く聞きますが、

今回、
サブローザの改造費は1万円もかかってません。


むしろ、
『俺のチャリでイケると思う?』
って相談待ってますよ。それ考えるのがめちゃくちゃ楽しいし、

条件に合わせて前向きに改造する、
キリコ的なスタンスに
カッコ良さとカタルシスを感じるワケですよ。

ボトムズって知ってます?




…まぁ、
そんなワケで、
シクロを走ってた人達はロードの人はロードの、
MTBの人はMTBのレースへ帰って行く、
これからのシーズン。


俺は、
帰る場所と言えばストリートしかないんですが…。

今年はなんかテンション上がる企画をしていきたいデスネー。


まぁチャリ好きで、

モッツに付き合ってやってもエエか、と思ってくれる方、

今年はチャリ乗って遊びましょうか〜。

桂川シクロ後編「デッドヒート」

三周目を走る頃には、

砂ぼこり舞うストレートで躊躇無く深呼吸する程に疲弊し、

後続車の中には体力的にリタイアする者も現れる。





俺とイクジ君、

そして突如現れた、もう一台のシングルスピード『オレンジフレーム』の三台は、
抜きつ抜かれつを繰り返していた。

ギャラリーからも

『おら゛ーっ!シングル頑張れ〜!』との声も上がり出す。


四週目、
ついに、
フラットセクションでオレンジフレームに先行を許してしまった。

イクジは真後ろから
『モッさん、抜かしますよー!』

とプレッシャーをかけてくる。


最後の立体S字コーナーに入ると、
ギアが重く上がりきれずに、
呻き声を上げながらペダルを引き回す。

ズオっと後輪が土手を削り、
なんとか上がりきった、

その先は例の、
得意なセクションに入る。


ヤツを抜くなら、
ここしかない。

目一杯加速して下りに入り、早めにビンディングをリリース、

階段ギリギリ手前で担いで駆け抜ける。

気がつけばオレンジフレームを抜いていた。


後はこの先のシケイン。


大丈夫、俺は

ino3

ほどシケインが嫌いじゃない、

ここで一気に差を開けてやる。

が、
自転車を担ぎ、
シケインを跨ごうとすると…

足が上がらない。

ヤバい、


とにかくシケインで順位は変わらず脱出するものの、

彼らの息使いは近い。


そして迎える、
最後のヘアピンカーブ、

ここで、
俺は痛恨のミスを犯す。

進入でツッコミすぎ、
大きく膨らんでしまった。

刹那、
二台のオレンジ色のシングルが一気に前に出る。

クソっ、
俺だって、サブローザだ!

最後の直線を、
三台のシングルがデッドヒート!


が、届かず、

オレンジフレーム、イクジ、俺、

の順位で決着。



あ、

正確には37位38位39位ですが(笑)。


フィニッシュライン通過後、
ハアハア言いながら例のオレンジフレームと並ぶ。

話す気力も無く、

目を見あわし、

無言でハイタッチ。

なんとなく互いに笑った後、
『ギア比ちょっと重いんじゃない?』と言われ、

やっぱ、そうッスかね〜、
なんて返しながら、コースを出る。


せめて名前くらい聞いておきゃ良かった(リザルトで知ったけど)。


しかしシングルスピードカテゴリー(SSC)、
これは作ったら絶対盛り上がる。



さて、
アンダーソンはというと、32位。
初出場にしちゃ、まぁまぁ健闘したのでは。

コケまくって破れたジャージが痛ましい(笑)。


これで、今シーズンは
関西シクロ全戦終了。

最後の二戦しか出なかったのですが、

最高に楽しい。

観に来てくれた人達も、楽しんでくれてたみたいだし…。


最後になっちゃいましたが、

関西シクロのオーガナイザー様々、

素晴らしいイベントでした。
また次のシーズンも参加させていただきます!

ホンマにイベントとしての質、高すぎです。


あ〜、楽しかった。

桂川シクロ前編「思わぬ伏兵」

今回のレースは自分とイクジ君、
そしてアンダーソン下村の三人が出走。

(写真はレース後;w)

特筆すべきは
『シングルスピードで挑戦』を謳う我々の中で、
普通のそこそこ良いシクロ車、

『クウキヨメナイ号』
でアンダーソンが出走する事だ。


彼は前回スタッフで来てくれた時に、
本気でシクロの魅力にヤられたらしく、まぁその気持ちもワカルが…



そして、
レーススタート前。
 
モッツ「みんなカンチブレーキやナァ…。」
イクジ「キャリパーブレーキも良いブレーキっすよw」
モッツ「…」

発破と同じくして、一斉にスタート。

また最初のダッシュでおいて行かれる。

気持ち負けしてんのかな〜。

コーナーの度に前車と距離が縮むが、中々前に行けない。
しかし、フラットセクションは凄まじい砂埃。

立体セクションに入り、壁面に腰が引けた数台を抜き、

まず、上下スラローム。 練習ほど上手いラインが取れず、順位の動かないまま
例のセクション。

やはり皆、上ルートをソロソロ走ってる。
 加速して下ルートに入りペダルを止め、一気に階段まで駆け降りる。

降りながら担ぎ上げ、
階段を斜めに横切り、一気に上がってサドルに飛び乗った。

予定通りだ。
一台、いや、二台抜いたか?


次のシケインでもたつくイクジ君発見(笑)。 
ここで彼を抜き去り、

二週目に入る。

ストレートに入ると、左脇からオレンジのフレームが抜きに来たので、

ほほー、イクジめ、もう追いついたか、

と視線を投げると、

クラシカルなオレンジ色のクロモリフレーム、同じシングルギアを有し、
フロントに立派なカンチブレーキを搭載した、

本格的なシングルシクロ車。

「違う....、イクジじゃない…!!」

渋い髭を蓄えた面持ちの彼は、前へ出ようと悠然と迫る。

が、同じシングル、

俺も負けるわけには・・・。


まだレースも中盤、思わぬ伏兵に熱くなりつつ、


後半へ続く。


| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>
QUANTIZE SALE.jpg

ピストのブログが沢山!

楽天

twitter

flickr

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sampedoro55. Make your own badge here.

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM